会計士メーカー経理サラリーマンが挑む家計管理と投資 

お金の事(貯金、節約、収入アップ方法、投資)、最近の出来事について記事にします。

エクセルで作る家計簿!(家計管理④)

 我が家は家計簿作成はエクセルを使っています。

関数やピポッドを利用する事で、自分の分析したい表に自由に変換する事できるからです。

データベース

 前回の記事で書いた6つの項目でエクセルでデータベースを作って、レシートやクレジットカードの明細の内容を入力していきます。

 

tarokacho.hatenablog.com

 

 最初は入力作業に結構時間がかかりますが、慣れてくると1週間分のレシートを入力するのに大体30分くらいで入力し終わります。手書きでやるよりは早いかなと思います。

 何も考えることなくレシート内容を入力するので、作業中は無心になります。(笑)

エクセルのデータベースは具体的にはこんな感じです。

f:id:tarokacho:20170910213113p:plain

 1か月分のレシートをためてやるのはお勧めしません。レシートの量に圧倒されてやる気が無くなります。

 ピポッドを使って表作成

データベースが出来上がったたらピポッドで自分の分析したい区分で表を表示させます。

おすすめは科目別に金額を集計して月度で比較する表です。

こんな感じです。

f:id:tarokacho:20170910212928p:plain

ピポッドができたらフィルタを操作して一時か経常かを選択します。

普通家計の検証を行うのは経常支出なので経常を選択します。

上図のように科目別金額を月度で比較する事ができました。

データベースには店の項目もあるので店別金額を月度で比較しても面白いですね。

f:id:tarokacho:20170910213402p:plain

家計簿を元に話し合い

 できた表を夫婦二人でみて、データに漏れがないか確認した上で、反省すべき点や逆に良かった点を話し合います。ここでのポイントは絶対にお互い相手を責めないことです。ケンカになります。大事なのは次どうしたらいいかを決めることです。

 現状が確認できたら次月度にどの科目を削減するか、逆にどの科目の支出を増やすべきか、またはどうしても支出しなければならない特別な予定があるかを、話しあい今月度は終了となります。

 この作業を毎月決まった日に行います。

 

以上エクセルで作る家計簿でした!

次回は我が家の収入と支出を公開します!

最後まで読んでいただきありがとうございました。


にほんブログ村


節約・貯蓄ランキング